セリオ

運転免許自主返納者は
年々増加しています!

自主返納制度の認知拡大

アクセルとブレーキの踏み間違いに起因した高齢者の自動車事故が大々的に報道されたことによって、「運転免許証の自主返納制度」は広く認知されるようになりました。返納者は年々増加しており、中でも75歳以上が全体の約6割を占めています。いま、社会的な関心の高まりを背景に「車の運転を卒業する方」が増えているのです。

※運転免許自主返納については以下からご覧ください

運転免許自主返納者数
運転免許自主返納制度とは?
運転免許が不要になった方や、加齢に伴う身体機能の低下等のため運転に不安を感じるようになった高齢ドライバーの方は、自主的に運転免許証を返納することができます。
ただし、運転免許の停止・取消しの行政処分中の方や、停止・取消処分の基準等に該当する方等は、自主返納することができませんので、ご注意ください。
また、返納して発行される運転経歴証明書でさまざまな特典を受けることができます。
免許返納はどこで
手続きするの?

運転免許返納をお考えの方はお近くの警察署交通課や運転免許センターで手続きすることができます。
免許証と印鑑(認印可)のご用意が必要です。

手続きは簡単。窓口で「運転免許取消申請書」に必要事項を記入・捺印し提出すれば免許返納は完了です。
※制度が変わる可能性がありますので、詳しくは警察署もしくは運転免許センターへお問い合わせください。

一方こんな不安の声も…

一番の不安は
生活が不便になること

制度の後押しもあって免許証の返納を選択する人が増える一方で「自主返納をしたいが、今は難しい」という声もあります。警察庁の免許証の自主返納に関するアンケートによれば、自主返納をためらう理由で一番多かったのは「生活が不便になる」でした。また「運転する楽しみが失われる」など、自分で運転することが生きがいに繋がっている方がいることもわかります。

自主返納をためらう理由

そこで!!返納後の問題を免許証不要のシニアカーで解決しませんか!? そこで!!返納後の問題を免許証不要のシニアカーで解決しませんか!?

返納後の移動手段を
シニアカーにする
3つのメリット

 
1 安全に運転する
ことができます!

シニアカー(電動カート)とは、三輪または四輪の電気で動く乗り物です。
見た目は原動機付自転車のようですが、道路交通法上では歩行者の扱いになります。
免許も不要です。そのため歩道を走行することができて、とても安全です。

  • 80代 男性
    ご家族
    80代男性ご家族

    交通ルールが良くわからなかったけれど、歩道を走行するものだと教えてもらったので、安心して父に勧められました。

    80代 男性 ご家族80代男性ご家族
  • 70代 男性
    ご本人
    70代男性ご本人

    車の事故報道を見る度に不安になっていた。スピードはのんびりだけど、それが自分には合っている。

    70代 男性 ご本人70代男性ご本人
  • 80代 女性
    ご本人
    80代女性ご本人

    レバーを握って放すだけの簡単操作なので自分にも
    使えるのが良かった。

    80代 女性 ご本人80代女性ご本人
 
2 アクティブな生活を
維持できます!

日常生活を健康に過ごされている方でも、坂道の上り下りが大変、自転車に乗るときにふらついてしまう、など移動に関しては不便を感じることが多くなってきます。
シニアカーを利用すれば、ちょっとした不便も解消することができます。

  • 90代 男性
    ご家族
    90代男性ご家族

    父は足が悪いため、返納して外出しなくなることを心配していましたが、以前と変わらずに自分で住民センターと病院に行っているので助かっています。

    90代 男性 ご家族90代男性ご家族
  • 80代 女性
    ご家族
    80代女性ご家族

    車に比べれば行動範囲は狭いけど、外出の回数は減っておらずむしろ増えているみたいです。(笑)
    楽しんでいるようで良かったです。

    80代 女性 ご家族80代女性ご家族
  • 70代 女性
    ご本人
    70代女性ご本人

    色がきれいでウキウキする。
    雨の日以外は畑と買い物に行きますよ。

    70代 女性 ご本人70代女性ご本人
 
3 車に比べて経済的!

車と違って、車検やガソリン代など、維持費がほとんどかかりません。

  • 70代 女性
    ご本人
    70代 女性ご本人

    車に乗るのを止めて初めて維持費の多さに気が付いた。これはわずかな電気代と部品交換くらいで済むのがいい。

    70代 女性 ご本人70代 女性ご本人
  • 70代 男性
    ご本人
    70代 男性ご本人

    ガソリンの値上げを気にしなくてもいいのは
    嬉しいです。

    70代 男性 ご本人70代 男性ご本人
  • 80代 女性
    ご本人
    80代 女性ご本人

    車のために借りていた駐車場代が掛からなくなって金銭的な負担が一気に減りました。

    80代 女性 ご本人80代 女性ご本人
セリオなら、
購入前も購入後も
しっかりサポート!
安全運転指導
安全運転指導
定期点検
定期点検
安心補償
安心補償

はじめてシニアカーに乗る際は色々な不安があると思います。「自分にも操作出来るだろうか」「途中で止まってしまったら、どうすればいいだろうか」など、心配される方も多いでしょう。セリオなら、安全・安心にご利用いただくために、充実のサービスで、お客様をしっかりサポートします。

高齢者運転免許自主返納
免許証を返納
した方へ
の限定特典

本体ご購入時に
車体カバーを無料で贈呈
します。
運転経歴証明書をお持ちください。

毎日通る、いつもの道で
試してみませんか?

セリオではお客様に安心・納得してお使いいただくため、事前に必ず試乗をお願いしています。
当社認定の安全運転指導員が、ご自宅・周辺の道路や目的地で安心して乗れるようになるまで一緒に練習します。
試乗だけのご依頼も承ります。
ご希望の方はお気軽に以下よりお申込みください。

ご利用の流れ

セリオでは安心・安全にご利用いただくため、必ず安全運転指導を行っています。

  • すべての電動モビリティが
    無料でお試しいただけます

    試乗予約」からお申込みください
    店舗への来店をご希望の場合は
    来店予約」より承ります

    すべての電動モビリティが無料でお試しいただけます

    試乗予約」からお申込みください
    店舗への来店をご希望の場合は
    来店予約」より承ります

  • 日程調整の上、ご自宅や
    利用場所へうかがいます

    日程調整の上、ご自宅や
    利用場所へうかがいます

  • ご使用される環境で安全運転
    指導を行い、適合確認を
    させていただきます
    ※身体状況・環境等により
    ご利用できない場合もあります

  • 最適なご利用プランの
    提案をいたします

  • ご契約後に納車に伺います

    ご利用中はプランに応じ、
    定期点検にお伺いします

    ご契約後に納車に伺います

    ご利用中はプランに応じ、定期点検にお伺いします

  • 安心して
    ご利用ください

    ※その他ご不明がありましたら、「お問い合わせフォーム」またはお電話にてお問い合わせください

毎日通る、いつもの道で
試してみませんか?

セリオではお客様に安心・納得してお使いいただくため、事前に必ず試乗をお願いしています。
当社認定の安全運転指導員が、ご自宅・周辺の道路や目的地で安心して乗れるようになるまで一緒に練習します。
試乗だけのご依頼も承ります。
ご希望の方はお気軽に以下よりお申込みください。

よくあるご質問
運転免許は必要ですか?
必要ありません。シニアカーは道路交通法で歩行者として扱われます。
自転車に乗れないのですが、
シニアカーに乗れるでしょうか?
シニアカーの操作は簡単です。ハンドルについているレバーを「握る」「放す」だけで「走る」「止まる」ができます。
安全に使用できるまで運転練習を行います。まずは試乗してみましょう。
どこを走れば良いですか?
歩行者扱いになりますので、外出時は歩道を走行してください。歩道のない道路では、原則右側通行となります。
どのくらいの坂道を登れますか?
10度までの坂道を登れます。
どのくらいの速度が出ますか?
最高時速は6km、早歩きぐらいの速度です。
どうやって充電するんですか?
家庭用のコンセントで充電可能です。
1回の充電でどのくらい走行できますか?
約23~30kmの走行が可能です。
※道路状況、使用環境および外気温等の条件により異なります。
充電時間はどれくらいかかりますか?
残量に応じて1時間から最長で13時間程度かかります。
※バッテリーの状態や気温などにより異なります。
バッテリーの寿命はどれくらいですか?
約1~3年です。(道路状況、使用環境および外気温等の条件により異なります。)
介護保険を利用するには?
要介護認定の申請ができ、介護サービス(給付)が利用できる人は、次のとおりです。
・第1号被保険者(65歳以上の人)で要介護・要支援状態の人
・第2号被保険者(40歳から64歳で医療保険加入者)で次の特定疾病により要介護・要支援状態の人
[特定疾病]
1.がん(医師が一般に認められている医学的知見に基づき、回復の見込みがない状態に至ったと判断したものに限る。)2.関節リウマチ 3.筋萎縮性側索硬化症 4.後縦靭帯骨化症 5.骨折を伴う骨粗鬆症 6.初老期における認知症 7.進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症及びパーキンソン病 8.脊髄小脳変性症 9.脊柱管狭窄症 10.早老症 11.多系統萎縮症 12.糖尿病性神経障害、糖尿病性肝症及び糖尿病性網膜症 13.脳血管疾患 14.閉塞性動脈硬化症 15.慢性閉塞性肺疾患 16.両側の膝関節又は股関節に著しい変形を伴う変形性関節症


※要介護(要支援)判定で『非該当』と判定された場合、介護保険サービスは利用できません。
※詳細は市区町村の窓口、または弊社までお問い合わせください。
保証期間はどれくらいですか?(購入の場合)
メーカー保証は1年間です。但し消耗品(バッテリー、タイヤ、シート、ライト等)は除きます。
万が一事故や故障が発生した場合は?
購入店・契約店までご連絡ください。
近くに取扱店はありますか?
全国に取扱店がありますので事業所一覧をご覧ください。
毎日通る、いつもの道で
試してみませんか?

セリオではお客様に安心・納得してお使いいただくため、事前に必ず試乗をお願いしています。
当社認定の安全運転指導員が、ご自宅・周辺の道路や目的地で安心して乗れるようになるまで一緒に練習します。
試乗だけのご依頼も承ります。
ご希望の方はお気軽に以下よりお申込みください。