ブログ

ブログ イベント参加記録 2021年07月21日

イベント参加レポート26 「交通安全教室」

5月24日に香川県高松市の原グリーンハイツ公民館にて行われた「交通安全教室」に、高松北警察署交通第一課交通指導係様よりお声がけいただき、セリオ高松営業所が参加しました。

 

 

当日は、高松市牟礼地区老人クラブのメンバー25名の方に参加していただきました。
最初に高松北警察署様から、香川県内の交通死亡事故件数、高松市内のドライブレコーダーの事故映像を用いた講話がありました。ブレーキとアクセルの踏み違いの事故映像は、歩道など数百メートルに渡り暴走した末に駐車場の壁に激突し、ぶつかった後もまだアクセルを踏み込んでいるという衝撃的な内容でした。

 

セリオは、電動車いすの交通ルールや注意点についてお話しした後、屋外へ移動してハンドル形電動車いすと標準形電動車いす、電動アシスト付4輪自転車にそれぞれ試乗していただきました。
当日はあいにくの雨模様でしたが、皆さん熱心に代わるがわる体験してくださいました。

 

4輪自転車の「けんきゃくん」、人気でした!

 

 

「ここの切り替えスイッチでバックができますよ」

 

 

雨が止んだので会場の周りの坂道を試していただきました。安定して登れています。

 

今回は小雨が降ったり止んだりする中で体調や安全に配慮した安全教室になりました。
本来、電動車いすは悪天候時に運転すると視界が悪く危険なことに加えて、機器の故障の可能性もあることから使用を避けていただいています。
そんな説明も行いながら、実感してもらうことができました。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。

毎日通る、いつもの道で
試してみませんか?

セリオではお客様に安心・納得してお使いいただくため、事前に必ず試乗をお願いしています。
当社認定の安全運転指導員が、ご自宅・周辺の道路や目的地で安心して乗れるようになるまで一緒に練習します。
試乗だけのご依頼も承ります。ご希望の方はお気軽に以下よりお申込みください。

フリーコール0800-0808-888

午前8:15~午後5:00(土・日・祝日除く)