ブログ

ブログ イベント参加記録 2020年11月11日

イベント参加レポート⑥ 「尼崎市立小園中学校 職業体験会」

10月29日に兵庫県尼崎市の小園中学校にて行われた「職業体験会」(主催:園田地区キャリア教育支援事業)に、セリオ伊丹営業所が参加させていただきました。

 

 

兵庫県では中学2年生を対象とした就労体験として「トライやるウィーク」が毎年実施されています。今年は新型コロナウィルスの影響で、企業が学校に訪問する形で開催されることになり、体育館に区分けした17の企業ブースに生徒各グループが集まって体験学習を行いました。

 

福祉用具のブースは電動ベッドや移動用リフトなどの展示説明のほか、セリオから2つのタイプの電動車いす(WHILL Model C、YAMAHA JWアクティブPLUS+)を用意して、試乗体験をしていただきました。

 

 

 

普段はなかなか触れる機会のない電動車いすということもあって、初めはやや緊張した感じで操作説明を聞いていましたが、いざ乗って走ってみると楽しげな歓声が上がりました。

 

 

 

また、タイプの違う車いすのそれぞれの特徴について質問が挙がり、WHILL Model C の分解方法を真剣な表情でメモする生徒さんもいました。

 

 

福祉用具以外のブースでも、警察署や保険会社など様々な団体・企業がそれぞれ趣向を凝らした体験学習を実施して賑わっていました。

 

今回は福祉用具貸与事業所のタカプラ様からお声がけを頂き参加させていただきました。
新型コロナウィルスの流行によって生活様式の変化を余儀なくされる昨今ですが、生徒さん達の変わらない明るい声を現地で聞くことができて、私たちもますます意欲が湧きました。

 

地域の皆様が元気で安全に活動できるように、セリオはこれからもお手伝いを続けていきます。

毎日通る、いつもの道で
試してみませんか?

セリオではお客様に安心・納得してお使いいただくため、事前に必ず試乗をお願いしています。
当社認定の安全運転指導員が、ご自宅・周辺の道路や目的地で安心して乗れるようになるまで一緒に練習します。
試乗だけのご依頼も承ります。ご希望の方はお気軽に以下よりお申込みください。

フリーコール0800-0808-888

午前8:15~午後5:00(土・日・祝日除く)