ブログ

ブログ イベント参加記録 2020年12月10日

イベント参加レポート⑫ 「いばらき孫・子・老ふれ愛フェスタ」

11月17日から19日にかけてイオンモール茨木にて行われた「いばらき孫・子・老ふれ愛フェスタ」(主催:茨木市高齢者サービス事業所連絡会)に、セリオ大阪東営業所が参加させていただきました。

これは、毎年11月11日の「介護の日」にちなんで、茨木市高齢者サービス事業所連絡会が「介護をより身近なものとしてとらえてもらうため」に開催しているイベントです。

 

 

会場になったイオンのイベントスペースには、デイサービスなど施設利用者の作品展示や、パトカー・白バイの展示撮影、血圧測定、縁日など様々なコーナーがあり、ご家族連れがたくさん集まりました。

 

私達セリオは、ハンドル形電動車いす(シニアカー)と、標準形電動車いすの新型WHILL Model C2を操作する体験コーナーを担当しました。

 

 

試乗された方からは、「こんなに速度がゆっくりだと思わなかった。安心した。」とか「(WHILLは)片手で動かすことができるので、外出が億劫にならない。」という感想がありました。

 

 

また、今回はケアマネジャー、介護福祉士、作業療法士、市職員など、様々な立場の方にも試乗していただきましたが、多くの方に「こんなに簡単なら、身近なあの人に勧めたい」と言っていただきました。

のろーよ!デンドー車いす」プロジェクト(経済産業省)に、「出かけるから元気でいられるんだ」というコピーがあります。皆さん身近な誰かにずっと元気でいてほしいと願っているのだと思いました。

 

イベントに呼んでいただきありがとうございました。地域の皆様の「元気」のお手伝いができるよう、セリオはこれからも活動を続けていきます。

 

毎日通る、いつもの道で
試してみませんか?

セリオではお客様に安心・納得してお使いいただくため、事前に必ず試乗をお願いしています。
当社認定の安全運転指導員が、ご自宅・周辺の道路や目的地で安心して乗れるようになるまで一緒に練習します。
試乗だけのご依頼も承ります。ご希望の方はお気軽に以下よりお申込みください。

フリーコール0800-0808-888

午前8:15~午後5:00(土・日・祝日除く)