ブログ

ブログ イベント参加記録 2021年12月22日

イベント参加レポート46 「関西総合リハビリテーション専門学校 勉強会」

11月9日、兵庫県淡路市の関西総合リハビリテーション専門学校で福祉用具に関する勉強会(主催:株式会社トーカイ淡路営業所)が開催され、セリオ神戸営業所が参加しました。
福祉用具に関連する企業が複数参加し、関西総合リハビリテーション専門学校の学生 約18名が授業の一環として勉強会に出席されました。

 

 

 

セリオは、ハンドル形の電動車いす2種類(遊歩スキップneo、遊歩フジ)と、標準形の電動車いす(WHILL Model C2)、介助形の電動車いす(アシストホイール)を用意しました。

 

学生の方たちを中心に電動車いすがどのようなものなのか試乗体験して頂きました。

 

電動で介助者の押す力をアシストする介助形電動車いすの試乗コーナーです。

 

勉強熱心な学生が多く、「どんな身体状況の方が乗っているのか」とか「外出先でバッテリーが無くなってしまったらどうするのか」など将来関わる利用者をイメージした質問が次々に挙がりました。また、商品の機能や性能に関わる質問もたくさんありました。
皆さん、真剣にメモを取っている姿がとても印象的でした。

 

作業療法士を目指す学生への力添えが少しでも出来たとすれば、私たちも誇らしいです。主催いただいた関係者の皆様ありがとうございました。

 

毎日通る、いつもの道で
試してみませんか?

セリオではお客様に安心・納得してお使いいただくため、事前に必ず試乗をお願いしています。
当社認定の安全運転指導員が、ご自宅・周辺の道路や目的地で安心して乗れるようになるまで一緒に練習します。
試乗だけのご依頼も承ります。ご希望の方はお気軽に以下よりお申込みください。

フリーコール0800-0808-888

午前8:15~午後5:00(土・日・祝日除く)