ブログ

ブログ イベント参加記録 2023年05月17日

研修会実施レポート③「三島市社会福祉協議会 様」(2023年3月24日)

静岡県の三島市社会福祉協議会様が実施した連絡会に、モビリティショップ長泉が協力しました。
三島市内各地域のサロン代表者25名と生活支援コーディネーター6名が出席されました。

 

連絡会では、サロン利用者や地域の一人暮らし高齢者への対応などサロンの活動内容について、グループに分かれて意見交換と発表がされました。
また、三島市役所 地域包括ケア推進課から、「認知症サポート出張養成講座」と「みしまるっと体操出張講習会」のお知らせがありました。『みしまるっと体操』は、三島市が理学療法士と作成した脳トレや口腔も含む全身の体操だそうです。

 

その後、セリオから電動モビリティの体験講習会のご案内をしました。
高齢者の自動車事故件数や免許返納件数の推移、セリオが提供できる電動モビリティの種類とそれぞれの交通ルール、利用事例や利用者に対して行うサービスについてお話ししました。

 

実際にシニアカー(電動カート)に乗っていただき、操作方法を説明しました。

 

サポートする立場の方たちの集まりでしたが、「シニアカーに初めて乗った」「値段はいくらですか」「将来はお世話になるかも」など、普段の試乗体験会と変わらない感想や質問をいただきました。

 

「シニアカーや3輪・4輪自転車があればサロンに参加しやすくなって、いろいろな効果が期待できるかも」という意見もありました。立場はそれぞれ違いますが、高齢者の方がいきいきと過ごせるようにサポートしたいという気持ちは皆さん一緒なのだと思いました。
今後の試乗体験会も引き続き協力していきます。
関係者のみなさんありがとうございました。

毎日通る、いつもの道で
試してみませんか?

セリオではお客様に安心・納得してお使いいただくため、事前に必ず試乗をお願いしています。
当社認定の安全運転指導員が、ご自宅・周辺の道路や目的地で安心して乗れるようになるまで一緒に練習します。
試乗だけのご依頼も承ります。ご希望の方はお気軽に以下よりお申込みください。

フリーコール0800-0808-888

午前8:15~午後5:00(土・日・祝日除く)