ブログ

ブログ イベント参加記録 2023年04月11日

電動モビリティ体験会レポート148 「岡山県総社市 多世代交流イベント(芋煮会)」(2023年2月19日)

岡山県の総社市昭和公民館富山分館で「多世代交流イベント」(主催:北部包括支援センター・富山地区小地域ケア会議)が開催され、岡山営業所とモビリティショップ岡山が合同参加しました。
イベントの目玉は芋煮会で、来場者には芋煮とおにぎりが振る舞われました。

 

 

大鍋でつくられた芋煮。写りがちょっと残念なのですが、地元野菜がたっぷり入っていてからだがとても温まりました。

 

会場ではダスキン様による歩行器や介護用ベッドなどの福祉用具の展示があり、セリオは電動モビリティの試乗体験を担当しました。

 

ハンドル形電動車いす(シニアカー)「思ったより操作が簡単ね」

 

標準形電動車いす「その場で旋回できるところが良いですね」

 

ケアマネさんにも3輪自転車を体験していただきました。

 

 

富山(とみやま)地区は坂が多く、「実際の坂道での使用感が気になる」との声があったので、安全を確認したうえで公民館付近の道路も走行してもらいました。
シニアカーは「坂道でも速度が変わらないので安心」、電動アシスト付3輪自転車は「電動アシスト付きで坂道も思った以上に楽に登れた」と、それぞれ感覚を知ってもらえたようです。

 

ケアマネさんが誘導してくださり、50名を越える多くの方に試乗して頂きました。様々な世代の方との交流ができ、何よりみなさんが楽しそうに体験している様子を見てイベントに参加して良かったと感じました。
参加者のみなさん、関係者のみなさん、ありがとうございました。

毎日通る、いつもの道で
試してみませんか?

セリオではお客様に安心・納得してお使いいただくため、事前に必ず試乗をお願いしています。
当社認定の安全運転指導員が、ご自宅・周辺の道路や目的地で安心して乗れるようになるまで一緒に練習します。
試乗だけのご依頼も承ります。ご希望の方はお気軽に以下よりお申込みください。

フリーコール0800-0808-888

午前8:15~午後5:00(土・日・祝日除く)