ブログ

ブログ イベント参加記録 2023年08月29日

電動モビリティ体験会レポート186 「長野県 野沢温泉村いきいき大学」(2023年6月27日)

長野県下高井郡の野沢温泉村公民館で「野沢温泉村いきいき大学」が開催されました。
「いきいき大学」は、野沢温泉村のシニア層へ向けた体験講座です。免許返納予定者へ電動モビリティを知ってもらうために企画され、野沢温泉村 民生課より依頼されたセリオ松本営業所が協力しました。

 

地域の高齢者20名と、職員の方が10名参加されました。電動車いすの交通ルールをクイズ形式で説明中です。

 

屋外に場所を移して、電動車いすの試乗体験を行いました。最初にスタッフが操作説明をします。
体験機種はハンドル形の電動車いす(シニアカー)3種類と、標準形電動車いすのWHILL Model C2です。

 

試乗中の写真は無いのですが、たっぷり時間をとって、たくさん体験してもらえました。

「操作も簡単で歩くより楽だね」
「慣れるまでは大変そうだ」
「電池が無くなった場合はどうするの?」

 

参加者の中にはシニアカーを利用中の方もいました。
「今乗っているシニアカーに慣れなくて・・・」と不安を感じていたそうですが、交通ルールや操作方法を確認して、不安な気持ちが少し和らいだようです。

 

飯山警察署、交通安全協会の関係者にも協力してもらい、賑やかな体験会になりました。
免許返納後も外出の機会を減らすことなく「いきいき」と過ごせるように、私たちもお手伝いします。
参加者のみなさん、関係者のみなさん、ありがとうございました。

 

毎日通る、いつもの道で
試してみませんか?

セリオではお客様に安心・納得してお使いいただくため、事前に必ず試乗をお願いしています。
当社認定の安全運転指導員が、ご自宅・周辺の道路や目的地で安心して乗れるようになるまで一緒に練習します。
試乗だけのご依頼も承ります。ご希望の方はお気軽に以下よりお申込みください。

フリーコール0800-0808-888

午前8:15~午後5:00(土・日・祝日除く)