ブログ

ブログ イベント参加記録 2023年11月21日

電動モビリティ体験会レポート214 「松山市 高齢者安全運転教室」(2023年9月25日)

松山市の城西自動車学校で開催された「高齢者安全運転教室」(主催:松山東警察署)に、セリオ松山営業所とモビリティショップ松山が協力しました。

 

秋の全国交通安全運動に合わせて開催され、地域の高齢者26名が参加しました。
松山東警察署からの交通安全講話の後、ハンドル型電動車いす(電動カート)を体験してもらいました。
直線やカーブ、パイロンを使用したスラロームや段差の乗り上げなど、二輪講習コースの様々なシチュエーションを走行しました。
参加者の多くは普段から車の運転をしていて、電動カートを見たことはあっても運転したことはないという方がほとんどでした。

 

 

当日の様子が、南海放送、テレビ愛媛、愛媛新聞など各種メディアで紹介されました。

 

体験した方は、「思っていたより操作が簡単」、「自転車より安定しているので安心して運転できる」、「これまで車の運転者として電動車いすを見ていたが、電動車いすの運転者を経験できて良かった」、「まだまだ電動カートに乗る年齢ではないけど、足が悪くなったら考えるよ」などと話してくれました。

 

最後は、愛媛県警で推進している「大人も手を上げよう運動」の一環として、
電動車いすで横断歩道を渡るときに手を上げてから渡る、という体験をしてもらいました。
参加いただいたみなさん、関係者のみなさん、ありがとうございました。

 

毎日通る、いつもの道で
試してみませんか?

セリオではお客様に安心・納得してお使いいただくため、事前に必ず試乗をお願いしています。
当社認定の安全運転指導員が、ご自宅・周辺の道路や目的地で安心して乗れるようになるまで一緒に練習します。
試乗だけのご依頼も承ります。ご希望の方はお気軽に以下よりお申込みください。

フリーコール0800-0808-888

午前8:15~午後5:00(土・日・祝日除く)