ブログ

ブログ イベント参加記録 2023年12月13日

電動モビリティ体験会レポート221 「京都府乙訓郡 交通安全教室」(2023年9月29日)

京都府乙訓郡(おとくにぐん)の老人福祉センター長寿苑で開催された「交通安全教室」(主催:向日町警察署)に、セリオ京都営業所が協力しました。
秋の全国交通安全運動のイベントとして開催され、地域の高齢者20名が参加しました。

 

向日町警察署から管内の交通事故状況や交通安全講話があり、セリオは電動モビリティの安全な乗り方や交通ルールの説明をしました。

 

シニアカーや電動車いす、電動アシスト付3輪・4輪自転車の試乗体験を行いました。

 

体験した方が「シニアカーの最高時速が6キロと聞いて、最初は遅いと思っていたがこれくらいで充分」「WHILL(ウィル)は、車いすっぽくないデザインがいい」と話してくれました。

 

 

大山崎町町長さんにも試乗してもらい、「より安全に電動モビリティを使用してもらえるような町づくりをしたい」とコメントをいただきました。

 

これからも警察署や自治体と協調して、地域の交通安全に寄与できる活動を続けていきたいと思います。
参加いただいたみなさん、関係者のみなさん、ありがとうございました。

毎日通る、いつもの道で
試してみませんか?

セリオではお客様に安心・納得してお使いいただくため、事前に必ず試乗をお願いしています。
当社認定の安全運転指導員が、ご自宅・周辺の道路や目的地で安心して乗れるようになるまで一緒に練習します。
試乗だけのご依頼も承ります。ご希望の方はお気軽に以下よりお申込みください。

フリーコール0800-0808-888

午前8:15~午後5:00(土・日・祝日除く)