ブログ

ブログ コラム・雑記 2022年06月10日

ここにも電動車いす⑦ 「日本平動物園」【静岡県】

『日本平動物園』は静岡県静岡市駿河区にあります。

 

立ち上がるレッサーパンダとして話題になった風太くんが「生まれた場所」としても有名な市営の動物園です。
同園では8頭のレッサーパンダが飼育されていて、愛嬌のある姿を間近に見ることができます。(2022年5月現在)

 

日本平動物園ホームページ
https://www.nhdzoo.jp/

 

この『日本平動物園』に介助形電動車いす「アシストホール」が複数台、2014年から導入されています。

 

 

「アシストホイール」は、手動の車いすと同じ感覚で利用できる、「押す人をアシストする」電動車いすです。
グリップに付いたセンサーが自動で負荷を感知して、上り坂や砂利道では前進をアシスト、下り坂は自動でブレーキを掛けます。力が弱い方でも、簡単に軽く車いすを押すことができます。「園内は坂道が多く、ご案内の際に大変重宝している」とスタッフの方にも好評です。

 

更に、同園にあるアシストホイールはタイヤ部分にハンドリムと呼ばれる持ち手が付いているのも特長。ちょっとした場面で被介助者自身が車いすをこぐこともできるので、介助者と被介助者の二人で楽しく園内を巡ることができます。

 

 

事前の予約は受け付けていないそうなので、利用を希望する方は正面エントランス情報コーナーで申し出てください。

 

自然の中で動物達と触れ合えば、ご家族みんなでリフレッシュができますよ。
ぜひ、日本平動物園に出掛けてみてください。

毎日通る、いつもの道で
試してみませんか?

セリオではお客様に安心・納得してお使いいただくため、事前に必ず試乗をお願いしています。
当社認定の安全運転指導員が、ご自宅・周辺の道路や目的地で安心して乗れるようになるまで一緒に練習します。
試乗だけのご依頼も承ります。ご希望の方はお気軽に以下よりお申込みください。

フリーコール0800-0808-888

午前8:15~午後5:00(土・日・祝日除く)