ブログ

ブログ イベント参加記録 2022年05月20日

イベント参加レポート64 「川口市 免許返納後の生活提案」

4月11日、埼玉県のイオンモール川口前川で川口警察署が主催するイベント「免許返納後の生活提案」が行われました。
春の全国交通安全期間における「事故ゼロ運動」の一環で、安全啓発を目的とした試乗会です。
大勢の警察関係者や地域の交通安全を担うボランティアスタッフの皆さんと一緒に「セリオモビリティショップ埼玉南」が参加して、免許返納後の移動手段となる電動モビリティを紹介しました。

 

 

春になって問い合わせが急増している「電動カート(遊歩フジ・遊歩スキップα)」、「電動車いす(WHILL model CK2)」、更に「電動アシスト付3輪自転車(PASワゴン)」など、多数の機種を持ち込んで、乗り比べてもらえるように準備をしました。

 

 

場所柄なのか、「こういうものがあるなら、免許返納を検討しても良いかもしれない」とか、「運転が心配になってきたと話していた近所の人に勧めてみる」という前向きな感想が多かった印象です。

 

 

カフェの店外テーブル席を利用している方達も物珍しそうに眺めていました。
電動カートや電動車いすを老若男女の潜在意識に刷り込むことにも成功…したかもしれません。

 

 

施設内でありながら、これだけ広い試乗スペースを確保できるのはイオンモールならでは。

 

 

春の交通安全運動期間の真っ最中にこのようなイベントが開かれるのは、今日の交通事故防止を考えるうえで、高齢の方への啓発や免許返納の促進が最重要であることの表れと言えるかもしれません。
セリオとして貢献できることを考えながら、地道にひとつずつ積み重ねていきます。

 

関係者の皆さん、ありがとうございました。

毎日通る、いつもの道で
試してみませんか?

セリオではお客様に安心・納得してお使いいただくため、事前に必ず試乗をお願いしています。
当社認定の安全運転指導員が、ご自宅・周辺の道路や目的地で安心して乗れるようになるまで一緒に練習します。
試乗だけのご依頼も承ります。ご希望の方はお気軽に以下よりお申込みください。

フリーコール0800-0808-888

午前8:15~午後5:00(土・日・祝日除く)