ブログ

ブログ イベント参加記録 2022年03月16日

イベント参加レポート60 「大阪府高槻市小学校 高齢者疑似体験」

12月22日に大阪府高槻市内の小学校で実施された福祉用具の体験授業(主催:社会福祉法人 大阪府社会福祉事業団高槻荘)に、株式会社さんきゅー様よりお声がけいただき、セリオ大阪東営業所が参加しました。

 

小学4年生と5年生の児童を対象とした体験授業で、一昨年に続き二年ぶりに開催されました。「高齢者疑似体験」ということで、協力企業が福祉用具の介護ベッドや歩行補助杖、車いす等を用意して体験をしてもらいました。

 

セリオはハンドル形の電動車いす(電動カート)と簡易形の電動車いすを用意しました。

 

「思っていたより簡単に運転できる」

 

「おじいちゃんになったら乗りたい!」

 

くるっと上手に曲がることができました。

 

 

「体が不自由になるのは思っていたより大変だと思った。」
「高齢者や身体が不自由な人にとって、福祉用具はなくてはならないものだと分りました。」
大人だとどうしても将来の自分を想像しながら福祉用具に触れることが多いのですが、子供たちの感想は他者を思いやる視点にあふれていて、私たちも身が引き締まりました。

 

何か不自由を抱えた高齢者と接する機会があった時、今日の体験を思い出してもらえたら嬉しいです。
地域のみなさんが労わり合いながら暮らしていくために、セリオはお手伝いを続けます。

 

毎日通る、いつもの道で
試してみませんか?

セリオではお客様に安心・納得してお使いいただくため、事前に必ず試乗をお願いしています。
当社認定の安全運転指導員が、ご自宅・周辺の道路や目的地で安心して乗れるようになるまで一緒に練習します。
試乗だけのご依頼も承ります。ご希望の方はお気軽に以下よりお申込みください。

フリーコール0800-0808-888

午前8:15~午後5:00(土・日・祝日除く)