ブログ

ブログ イベント参加記録 2023年12月06日

電動モビリティ体験会レポート219 「京都府 与謝野町令和5年度認知症月間イベント」(2023年9月23日)

 

京都府の阿蘇シーサイドパークで開催された「与謝野町令和5年度 認知症月間イベント」(主催:与謝野町)に、株式会社三笑堂様の宮津営業所とセリオ福知山営業所が共同参加しました。
「認知症月間イベント」は、世界アルツハイマー月間である9月に合わせて、認知症の方やご家族を支援する取り組みとして開催されました。

 

認知症予防体操の様子です。与謝野町のご当地キャラ「まめっこまいちゃん」と一緒に体操。他にも、認知症カフェの紹介や、GPSの位置情報が表示されたタブレットからGPS端末を捜索するゲームが行われました。

 

うどんやお弁当の出店もありました。

 

セリオは三笑堂様と福祉用具体験のブースを担当し、標準形とハンドル形の電動車いすの展示を行いました。
電動車いすは注目度が高く、一般の方はもちろん、近隣地域のケアマネさんも試乗に来ました。

 

 

海と緑を臨む公園内での試乗はとても気持ちがよさそうです。

 

試乗体験された方からの感想を紹介します。
「電動カートを街でよく見かけて気になっていた。初めて乗ったが気持ちよく走ってくれるし、乗っていて楽しい」
「自身の今後を考えていく中でよい経験となった、参考にさせてもらう」
「そろそろ免許の返納を考え始めたので乗れてよかった」

 

認知症を予防するためにも、電動モビリティを上手に生活に取り入れてもらえたらと思います。
貴重な機会をいただきありがとうございました。

毎日通る、いつもの道で
試してみませんか?

セリオではお客様に安心・納得してお使いいただくため、事前に必ず試乗をお願いしています。
当社認定の安全運転指導員が、ご自宅・周辺の道路や目的地で安心して乗れるようになるまで一緒に練習します。
試乗だけのご依頼も承ります。ご希望の方はお気軽に以下よりお申込みください。

フリーコール0800-0808-888

午前8:15~午後5:00(土・日・祝日除く)