ブログ

ブログ イベント参加記録 2022年03月01日

イベント参加レポート57 「大阪府茨木市 いばらき孫・子・老ふれ愛フェスタ」

昨年の11月9日から11日にかけて大阪府のイオンモール茨木にて行われた「いばらき孫・子・老ふれ愛フェスタ」(主催:茨木市高齢者サービス事業所連絡会)に、セリオ大阪東営業所が参加させていただきました。

 

 

これは、毎年11月11日の「介護の日」にちなんで、茨木市高齢者サービス事業所連絡会が「介護をより身近なものとしてとらえてもらうため」に開催しているイベントです。
前回の参加の様子はこちら⇒(イベント参加レポート⑫

 

 

今年もデイサービスなどの施設利用者の作品が展示され、大勢の来場者で賑わいました。
セリオは、電動車いすのWHILLと、ヤマハの電動アシスト付3輪自転車(PAS)、協栄製作所の4輪自転車(けんきゃくん)を展示し皆さんに体験していただきました。

 

 

 

試乗体験された方の感想を紹介します。

 

【電動自転車】
「四国に住んでいる祖父が自転車でプールに行っているが、よく転倒している。3輪・4輪なら転倒を防げるかもしれないから紹介してみる。」
「足腰が弱ってきていて普通の自転車がしんどくなってきたから検討してみます。」

 

【電動車いす】
「片膝がうまく曲がらなくて今はなんとか歩行している状態。WHILLを利用すれば気兼ねなく外出できる。」

 

 

他にもお母様と一緒にお買い物中で「2階にいるから連れてくる!」と、わざわざ来てくれた女性の方もいらっしゃいました。少し遠出するのに必要だからと電動カートのレンタルを検討されるそうです。

 

日頃、不便を感じたり困ったりしていてもどこに相談すればいいかわからないという方も多いと思います。そういった方達に知っていただく上で、ショッピングモールはとても適した場所と言えるのかもしれません。
イベント参加の機会をいただきありがとうございました。

 

毎日通る、いつもの道で
試してみませんか?

セリオではお客様に安心・納得してお使いいただくため、事前に必ず試乗をお願いしています。
当社認定の安全運転指導員が、ご自宅・周辺の道路や目的地で安心して乗れるようになるまで一緒に練習します。
試乗だけのご依頼も承ります。ご希望の方はお気軽に以下よりお申込みください。

フリーコール0800-0808-888

午前8:15~午後5:00(土・日・祝日除く)