宮地良輔

残業少なめ、
やりがいはしっかり

人生の先輩方と接する仕事

私は元々飲食業界を志望していたのですが、就職活動の初期にセリオのことを知り、高齢者の方々に外出手段を提供するという業務内容に関心を持ちました。学生時代にご年配のお客様が多い飲食店でアルバイトをしていて、人生の先輩方と接することが好きだったため、セリオへの就職を真剣に考えるようになりました。今思えば、子どもの頃、“おばあちゃん子“だったので、もともと向いている仕事だったのかもしれません。

宮地良輔

「あの人に聞いてみよう」と
思い出してもらえるように

私たちは移動の支援が必要な方の外出をお手伝いする道具として、電動カートや電動車いす・電動アシスト付き自転車など電動モビリティの販売・レンタルを行っています。
私が提案営業のために訪問しているのは、地域包括支援センターや居宅介護支援事業所、福祉用具貸与事業所といった介護関連事業所で、1日に平均10件くらい訪問しています。
事業所を訪問するときには、要支援・要介護者のケアプランを立てているケアマネジャーさん達にセリオの商品やサービスについてお伝えします。例えば、新しい電動車いすの特徴や、実際の利用事例・自立支援のための情報などです。そのような情報提供を通して、「いつも来ているあの人に聞いてみよう」と思い出してもらえる関係づくりを目指しています。

自信を持ってスタートできた

介護関連事業所に有益な情報をお届けしたり、ご利用者のために機種を選定したりするためには、商品知識をはじめとして、疾病や介護保険制度、交通ルールなど多くの知識が必要です。
もちろん、そんな知識を入社時から持っている人は、まずいません。セリオには知識ゼロから成長できる研修制度があります。更に、経験豊富な先輩の営業に同行して、丁寧な指導を受けることもできます。
研修期間がとても充実していたため、初めて1人で営業に回ることになったときは「いい提案するぞ!」とワクワクした気持ちでした。

宮地良輔

丁寧な聞き取りがやりがいや
実感に繋がっている

電動カートや電動車いすを必要とされる方に最適な機種を選定するためには、現在の状況をできるだけ丁寧に聞き取ることが重要だと思っています。例えば、外出でお困りのことは何か、どのような用具を使って外出されているのか、ご自宅の周辺環境はどうか…といったお話を伺うことで、そのご利用者にとってベストが見えてきます。
ご希望にかなう仕事ができているかどうかは、ご利用者の顔を見てわかるようになってきました。何度か関わるうちに表情がだんだんと緩み、外出できたときに嬉しそうな表情を見せてくれる方もいます。
自分が提案したものがご利用者の課題解決に役立ったとき、その方の笑顔を見たときはとても大きなやりがいを感じることができます。
セリオの営業職は目標こそありますが、ノルマはありません。そのため、移動の支援を必要とするご利用者に最適な商品をご提案し、喜んでいただくことに注力できる環境だといえます。

残業が少ないから
しっかりリフレッシュ

営業職は勤務時間が長かったり、休日が取りにくかったりするイメージがあるかもしれませんが、セリオは全然そんなことありませんでした。
ご利用者とお会いするのは基本的に昼間なので(※電動車いすは暗い時間帯の利用を避けてもらっています)、仕事をきちんとこなせば残業はほとんどなく、私も基本的に定時退社しています。月に数回、事務処理を片付けるために残業することもありますが、それほど遅くなることはありません。違う業界に入った学生時代の友人たちと待ち合わせの約束をすると、一番乗りはいつも私。そんなとき「みんな残業で大変なんだな」と実感します。
私は土日祝が休みです。高校時代、野球に打ち込んでいたため、今でも助っ人として草野球に参加することがあります。最近は、よくゴルフの練習もしています。少しずつ上達してきて面白さを感じ始めました。
セリオは仕事のオン・オフがはっきりしているので、しっかりとリフレッシュできているなと思います。